もう募集は終わってしまったのですが、島村楽器主催「録れコン2019」に滑り込みで応募しました。
ネットからのオンラインで応募したのですが、応募にあたっては必要事項を記入しなければなりません。
名前、曲名、曲のアピールなど・・・
滞りなく記入していたところ、「使用音源」という欄がありました。
改めてCubaseファイルを開き使用音源を確認。HalionSonic3、REASON10、VirtualGuitarist2、Liquidguitar・・・こんなくらいかな、ということで記入を終え、送信ボタンを押して応募を完了し、満足していました。
少し時間が経った後、ふと気づきました。そうだ、ボーカロイド曲で応募したけれ
ど、使用音源欄に肝心の「初音ミク」を書かなかった。
そしてその時感じました。「初音ミク」は書き忘れたのではない、「音源」と認識していなかったのだ、と。
僕は物心ついたときから初音ミクと一緒に育ってきたので、初音ミクは音源の域を超えてー僕も気づいていなかったけどー「パートナー」というような存在になっていたのです。
だって初音ミクが
・・・以上が使用音源欄に初音ミクを「書かなかった」理由となります。
島村楽器の皆さん、 ごめんなさい<(_ _)>