Summer Recordというインスト曲をニコニコ動画に投稿しました。
テーマ
「爽やか胸キュン夏ポップな曲」がこの曲のキャッチコピーです。
本格的に始まる夏に対する根拠のない「楽しい出来事が起こるだろう期待」・・・「夏」と聞くだけで無条件でワクワクしてしまう―学生時代に感じた「夏休みのウキウキ感」の残滓がそのような幻を見せているのでしょうか―そんな気持ちを表現した曲となります。
個人的にも夏は四季のうちで一番好きな季節です。ココロもカラダも解放されるような気がして・・・いや、イヤラシイ意味ではなく。。。
今回はインストロメンタル
今まではボーカロイド曲を投稿していたのですが、今回はインスト曲です。動画作成の際に歌詞を入れなくてもいいので、その点は気が楽でした。
ボーカロイド曲は、全体の構成として「イントロ-Aメロ-Bメロ-サビ-間奏-Aメロ-Bメロ-サビ-間奏(Cメロ)-大サビ-エンディング」というような「型」みたいなのがあって考えやすかったのですが、インスト曲はそういう「型」みたいなのがないような気がして、全体の構成を考えるにあたってボーカロイド曲のようにはいかないな、というのが今のところの感想です。要するにインスト曲はボーカロイド曲と比べると作りづらいです。
数をこなせばインスト曲の作曲ノウハウがみえてくる、と思っているのですが・・・オーディオストック30曲登録の件もあり、
現在はインスト曲に力を入れている状況です。
一応念のために言っておきますが、たまごっちばかりやっているわけではありませんよ・・・