「BF」といえば「ボーイフレンド」というのは昭和の発想でしょうか・・・
「BF」といえば今の時期なら「ブラックフライデー」。我々DTMerにはお馴染みの言葉です。
きっちり財布のひもを締めているにもかかわらず気が付けばなぜかそのひもは緩んでいて・・・Melodyne 4 essentialが半額なんすよ。欲しいなぁ。。。
で、このブラックフライデーの定義が「11月の第4木曜日の翌日にあたる日」(wikiより)ということなのですが、第4木曜日が(アメリカの)感謝祭で、翌日は第4金曜日なんだから、ブラックフライデーの定義は「11月の第4金曜日」でいいじゃないかと思っていたのですが、第4木曜日の翌日は必ずしも第4金曜日ではないということが今年の暦で判明しましたのでご報告いたします。
ということで今年のカレンダーを見ると11月の第4木曜日は11月28日です。ゆえに今年のブラックフライデーは11月29日になるのですが、11月29日はなんと第5金曜日なのです。
なるほど、第4木曜日の翌日が第4金曜日だとは限らないので、ブラックフライデーの定義が「第4木曜日の翌日にあたる日」という言い回しになるのですね。へぇへぇへぇ。
スッキリしたところで話は戻るのですが、Melodyne 4 essential、金欠なんだから買えないぞ、買わないぞ、絶対に買わないからな!(ダチョウ俱楽部)