僕は生まれも育ちも新潟県で悪い奴らはだいたい友達、なのですが(以前もこんな文章を書いたような気がする)、全国に誇れる「新潟出身の芸能人」というのが少ないよなぁ、とずっと思っていました。
いまだに新潟出身有名芸能人と言えば「小林幸子」と「渡辺謙」の2台巨頭ですからね。。。
それはともかく、今回は新潟発のご当地アイドルのご紹介です。
Negicco(ネギッコ)
まずは有名どころで「Negicco」。結成は2003年。Wikiによれば「ご当地アイドルの先駆者としても知られる」とのこと。
10年以上前、当時勤めていた会社でイベントを行う際、ステージで歌ってくれるグループやアイドルを探していて、やっと歌っていただけるグループを見つけた後に、ネギッコの(たぶん)マネージャーの方から「歌わせてもらえないだろうか」と連絡をいただいたのですが、すでに歌う方は決まっていたのでお断りした、という個人的な思い出があります。
今ならこちらからお願いしても、スケジュールを抑えるのが難しいくらいのアイドルに成長された。別に僕が育てたわけではないですが、全国にはばたく彼女らを見るにつけ、感慨ひとしおの僕なのでした。
NGT48
「ご当地アイドル」という点では賛否両論あるかもですが、新潟発のアイドルとしてNGT48をあげないわけにはいかない。
一連の騒動のことはとりあえず置いておくとして、新潟に「NGT48」ができた時は、「新潟が盛り上がるのではないか」と心がトキメキました。1stシングルの「青春時計」はPVを含め好きです。
NGT48『青春時計』MUSIC VIDEO / NGT48[公式]
NGTの運営については納得できない部分も多々ありますが、だからといって解散はしてほしくない、微妙なオトコゴコロの僕ちんです。
RYUTist(リューティスト)
実は今回の記事を書くにあたっての本命がこのRYUTistです。全国的にはまだ無名に近いかもしれませんが(新潟県ではまあまあの知名度だと思う)、このPVをご覧ください。
RYUTist - 春にゆびきり【Official Video】
まず曲が良い。文句なく良い。90年代の香りがほのかに漂い、非常に僕好みです。
PVも良いです。
念願の「りゅーとぴあ」でのライブ決定→コロナ禍による公演中止→最後のダンス、の流れはRYUTistのファンではない僕でもグッとくるものがありました。
その他にもいい曲が多くて、例えばこの曲とか
RYUTist - 無重力ファンタジア【Official Audio】
良いですよ、RYUTist。思わず太字にしてしまいました。
最後に
おめーちょっと前の記事で「今年の夏はshe is summer」
とか言ってたじゃねーか、この浮気者!
と、お叱りを受けるかもしれませんが、それは違います。
浮気ではありません。she is summerもRYUTistもどちらも
「本気」です!(キリリッ